管理人はエプソンのプリンター「EP-881AW」を使用しているのですが、大量に印刷していたらインクが無くなってしまいました。
インクカートリッジを交換せねば!
ちょっと待てよ?
交換用のインクって何を買えばいいんだ?
ありがたいことに画面上にカートリッジの型番が表示されたではありませんか。
![](https://ryo-sk.com/wp-content/uploads/2020/10/image0-1-300x225.jpeg)
「カメ/カメL」って書いてあるぞ。ん?カメ?
型番なのこれ?
プリンターを買った時のダンボールにインクについて書いてありました。
![](https://ryo-sk.com/wp-content/uploads/2020/11/image0-3-1024x768.jpeg)
本当に「カメ」が目印なのね。
型番はそれぞれ以下の通りです。
- ブラック:KAM-BK
- シアン:KAM-C
- マゼンタ:KAM-M
- イエロー:KAM-Y
- ライトシアン:KAM-LC
- ライトマゼンタ:KAM-LM
ブラックが欲しいので「KAM-BK」をAmazonで検索したところ、ブラック3本セットなんていうのもありました。
自分みたいにモノクロ印刷ばっかりの人にはピッタリかも!
![]() |
EPSON 純正インク KAM-BK カメ ブラック 3本セット 新品価格 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BO786+5TKLPU+249K+BWGDT)
ちなみにちゃんと6色セットでも売ってます。
純正6色セット(増量)だと高いですね。
![]() |
エプソン 純正 インクカートリッジ カメ KAM-6CL-L 6色パック 増量 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BO786+5TKLPU+249K+BWGDT)
ただ、どのインクが次に無くなるかわからないですし、いざという時にインクが無くて印刷できないのも嫌なので、6色セットを購入してしまいました。
純正のインクの品質は抜群ですが、純正の増量タイプを買い続けるとランニング費用が馬鹿になりません。
インクの品質はやや劣りますが、互換インクカートリッジを使用することで、純正の半分程度のコストで済ますことができます。
![]() |
エプソン用 カメ互換インク 増量 6色セット ブラック 2本 KAM-6CL-L互換 KAM-BK-L互換 EP-881A EP-882A EP-883A 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BO786+5TKLPU+249K+BWGDT)
Amazonで互換インクを検索すると、6色×3セットが4,960円で売ってました。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BO786+5TKLPU+249K+BWGDT)
純正インクと比べるとかなり価格が安いです。
長期保存する書類ではないようなら、互換インクを検討するのもアリだと思います。
その他に純正インクカートリッジを再利用して、中身のインクを詰め替えるという方法もあります。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BO786+5TKLPU+249K+BWGDT)
管理人は手を汚しそうなので、個人的にはインクカートリッジの方が楽かなと思います…
ヘビーユーザーには経済的だと思いますので、詰め替えでもいいですね!