マイホーム

ハウスメーカー営業への断り方(実際に送った断りメールを紹介します)

マイホームを検討する中で、いつかは避けては通れないのが、本命以外のハウスメーカーへの断りの連絡です。

管理人
管理人
数社比較検討の上、お願いするハウスメーカーを決めたよ!
採用しなかったメーカーの営業さんに断りの連絡を入れないと…
とは言え、断るの気まずいなぁ。

管理人は断るのが苦手で、断りの連絡を入れるのって苦手なんですよね。

ですが、断りの連絡が遅くなれば遅くなるほど先方にも迷惑ですし、実際に家を建てるメーカーが決まったら、なるべく早めに連絡をしましょう。

早く断らないといつまでも資料が送られてきたり、電話がかかってきたりしますからね…。

どのくらい検討が進んでいたかにもよりますが、電話や対面だと色々な理由で引き止められ、消耗してしまうので、メールで断るというのもアリではないでしょうか。

それなりに検討が進んでいたら、誠意を示す意味でも電話の方が良いかもしれませんが、向こうは断られるのには慣れているはずなので、そんなに気にしなくても良いのかもしれません。

なんにせよ、早めに断りの連絡を入れることが肝心です!

自分は結局メールで断りの連絡を入れたのですが、実際にハウスメーカー2社に送った文面と相手の反応を紹介します。

実際に送ったお断りメール紹介

A社編

A社の建築条件付の分譲地の立地が気に入り、一度はA社に決めたのですが、どうしても建物自体が気に入らず、契約はしませんでした。

既にプランを出して貰っていたので、対面で契約しないことを告げたのですが、はっきりと「御社の建物は好きじゃない!」とは言えず、なんとなくモゴモゴした理由をつけて、他に分譲地が出たら教えてください、という形で保留状態にしていました。

その後ずっと連絡が来なかったので、悟ってくれたんだなと思い、放置していたのですが、他社で契約した後に、再び連絡が来るようになりました。

留守電に「状況はいかがですか??」というメッセージが残っていたので、ちゃんと断らなきゃなーとは思ったのですが、わざわざ電話して断るの嫌だなーという気持ちが勝り、メールで断りを入れました。

以下が実際に送ったメールの文面は以下の通りです。

お世話になります。
〇〇です。

お電話出れずに申し訳ありません。
その後、検討した結果、他メーカーで進めることになりました。

色々とお世話になり、申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

上記のメールに対し、「お役に立てず申し訳ございません。参考までにどちらの会社にしたのか、その会社に決めた要因等を教えていただければ幸いです。」というニュアンスのメールが返ってきました。

ここで、A社では絶対に実現できない内容(木造のメーカーなら、鉄骨の家の方が好きだった等)を言えればベストだと思うのですが、自分は「他社だと取引銀行で提携住宅ローンが使える」みたいなよく分からない理由を回答しました。

わざわざ理由を回答してやったのに、相手から返事はありませんでした。

うん、断ってよかったよ。しかもメールで十分だわ。

B社編

B社はA社とは逆で建物自体は好きでしたが、持っている分譲地と土地情報が微妙でした。

結構相談にのって貰っていたりしたのですが、他社で希望エリアに分譲が出たので、B社で家を建てることは諦めました。

その時点で早く断ればよかったのですが、どうしても言い出しづらく、ズルズルとそのままにしてしまいました。

B社の担当は営業熱心で、よく電話が来るので、いい加減断らなきゃと思い、断りのメールを送りました。

アルパカ
アルパカ
お世話になったんだから、せめて電話で断れよ

送ったメールの内容は下記の通りです。

お世話になります。〇〇です。
電話出れなくてすみません。

他所で出た分譲で手付金を払ってしまったので、そちらで進めたいと思います。

色々とお世話になったのに申し訳ございません。

メールに対して数日反応がなかったので、「あ、そんな感じか。」と思っていたのですが、やっぱり電話がかかってきました。

電話の内容としては、手付金の分、値引きするのでもう一度検討してもらえませんか?という内容でした。

値引きを引き出す手段として使えるなとは思いましたが、もう他社で契約していたので、その旨を伝えると諦めてくれました。

最後に「今回はご縁がありませんでしたが、素敵なお家になることを祈っています」的な言葉をかけてもらい、いい人だなと思いました。

まとめ

他社に決めたのなら、他のメーカーにはなるべく早めに連絡を入れた方が絶対いいです。

土地情報を探してくれる等、自分たちのために費やしてくれる時間が無駄になってしまうからです。

そういう意味では、自分のような人は最悪なパターンだったと思います。

とはいえ、自分以外にも断るのが苦手な人は多いと思います。
電話するの気まずいなーと思っているくらいなら、サクッと断りのメールを入れてしまいましょう。